腹は立てずに横にして

日々の想い、思い出話、雑然とした心の中を綴ります。
たまに毒っ気あり。

2018年04月

「谷根千」に行きたかったので、新幹線を降りて在来線に。日暮里に降り立ちました。
まず有名な谷中銀座に。しかし、まだ店が開いていなかったり、休みだったりで、大して普通の街でした。階段は撮っておいたけど。
IMG_20180417_095926
↑夕焼けだんだんで有名

そして「へび道」へ。
文京区と台東区を分けるくにゃくにゃした道。住居表示が道を隔てて違うことに萌えました。
IMG_20180417_101041

普通の民家が立ち並んでいて、時々こじゃれた雑貨屋さんがある感じ。地図を片手に歩いている人はいました。普通に代々東京で暮らすってこういうことなのかなぁと思いながら「固定資産税」大変だろうなぁとか他人事ながら思っていました。

それからブラブラしていたのですが、何となく見つけた「根津神社はこちら」の看板に惹き付けられて向かいました。
IMG_20180417_103647

なんと「ツツジ祭り」開催中!
老若男女いっぱい。
IMG_20180417_105937
IMG_20180417_105746


色とりどりで思いがけず感動してしまいました。サクラ以外の花に感動するなんて日が来るとは。母が花が好きなのが少し分かってきた今日この頃です。
ツツジ祭りは5月初旬までのようです。

根津神社の紙のマップ↓
IMG_20180506_155542

例えば
六代将軍家宣胞衣塚(胞衣とは胎盤のことらしい)
~大きな石がゴロゴロ積んであるだけ~

弥生正緑館(非公開)
~お隣さんですが、明治の和洋折衷の洋館。外から見るにはつづじ苑がイチバン~

少し皮肉的な文言が並ぶマップが面白い根津神社。

また訪れたいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村

東京おのぼりさんを決め込むべく新幹線に乗り込んだ6時半過ぎ。四月半ばというが風のせいか肌寒く感じられた。しかし私は弾んでいる、久しぶりの東京に。
お恥ずかしい話、東京に行ったのは22歳の冬だった。それはネズミの国への友達との卒業旅行(第二弾)。高速バスで連れていってもらえた。ネズミーランドは興味のない私でも耳のカチューシャのお陰か楽しめたのでホッとした。ともすれば、キラキラへの反骨精神を引っ張り出して、友達との距離が離れるのではないかと内心ビクビクしていたのだ。
その後、かの国へ行くことはなく東京は遠くなりにけりだった。

しかし職場が変わりいきなりの出張で東京に行けと言い渡されたアラサーの私。「東京さ、いくだ~」とばかりにあくまでも仕事に関係する場所を検索していた。なので、観光らしい観光はしたことがなかった。

随分前置きが長くなったが、アラフォーになって東京観光が初めて。進んでおのぼりさんになってやろうじゃーねぇか、にわかに江戸っ子気取りですみません。

東京ブックマークで新幹線とホテルのみ手配。あとは行きたいところをある程度決めて、行き当たりばったり旅でいいかと。

ということで、これからぼちぼちと印象的だったところを書いていきたいと思います。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村

NHKを退職されてからどうされるのかなぁと思っていたら、

元NHK有働由美子アナ事務所所属の報告

やはり。

海外で勉強するという報道もありましたが、とりあえずどこかに所属した方がいいだろうなぁと思っていました。
マツコ・デラックスさんが引っ張ったみたいですね~

あのキャラクターは引っ張りだこでしょう。

もちろん私も大好きです♪

女性らしさもありつつ、「あさイチ」できわどい発言や脇汗事件など、割りと身体を張った感じでしたし。

これからバラエティーに報道に活躍されることでしょう。阿川佐和子さんのような感じかなぁと。

少し先行く先輩として見守っていきたいと思います。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村

コインチェック騒動の後、やっとネムを日本円で引き出せるようになりましたが、まだ引き出すこともなく保持したまま..
来年の確定申告しないといけないので買った価格と売った価格を記録しとこうっと思ったのが何ヵ月前か。何も動かず..

そのまま、ここへ来てまた徐々に相場が上がってきてます。

仮想通貨を含むブロックチェーンは今後実用化されていくと思いますので、投機目的ではなく長期的に持っておくつもりです。なので今上がろうと買いに走ったり売ったりすることもないのです。

だからよりいっそう何もしていない感じですが。そろそろ口座からウォレットに移しておこうと思います。







にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村

最近はまっている神田松之丞さんのラジオ

「問わず語りの松之丞」日曜日23時~23時30分

30分語りっぱなしです。

22日はスペシャルウィークということで(?)動物の話でした。それに話題の知事さんを絡めて、松之丞ワールド全開!

日曜日のこの時間に起きているのは難しいのでradikoのタイムフリーで聞きます。

だんだん人気が出てきて楽しみな方です。

そうそう、今週木曜日の「ジェーンスー生活は踊る」11時~13時
のスーさんの代打パーソナリティーとしても出演予定。ラジオの生放送に懐疑的な松之丞師の喋りっぷりがたのしみすぎです。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村

このページのトップヘ